自分でホームページを作る理由(その8)メニューを作る
ITサポートセラピストのikuです。
WordPressの8回目はメニューを作るです。
前にも説明させていただきましたがWordPressには
ブログ機能とホームページ機能があります。ブログ運用だけの使い方の方もホームページのようにメニューを作っておけば便利です。WordPressのテーマは、選ぶテーマによって、表示される場所が異なります。テーマ選びの時にはこれも考慮して選んだ方がいいですね。
ブログ機能だけの利用でも自分のプロフィールなんかは、メニューに入れておくと探さなくてすむから、読んでもらいやすくなります。前回説明した固定ページと投稿ページもメニューに入れる事ができるので、絶対読んで欲しい事や記事を限定してメニュー化するのもいいですね。また、投稿記事のあるカテゴリーだけを絞ってメニューにする方法もありますので、メニュー構成を考えるのも重要です。実際に作る画像を見ていただきたいのですが、出先でスマホから投稿してますので、画像が無くて出来ませんでした。また見てもらう記事を書きます。
『WordPressって何?』の無料講座もやってますのでよろしければ参加してくださいね
さて次回はカテゴリーについて書きます。
西田育司 京都在住 1962年生まれ
金融機関勤務からIT業界へそして起業、規模を拡大しながら経営をするも急激な業況悪化により会社を清算し過去の経験を活かしつつ私に求められている仕事だけをしています。どんなご相談でもお聞きします。